デザインについて 3
今回は、自分が撮った写真の中で
お洒落に写っている写真を上げていきたいと思います。
あくまでiPhoneで撮った写真でありお洒落かどうかも自分の感性のみで判断しているので、
予めご了承ください。
一枚目はこちら。
地元にあるカフェで撮った写真です。
食べ物を写真に納めるときは真上から撮ることが多く、
この写真もその手法を使って撮影しました。
「萌え断」という言葉が流行った時期がありましたが、
流行が終わったあたりにその言葉を知り
美味しそうだったので友人と食べに行きました。
若者の流行に乗れるようになりたいです。
続いて2枚目。
友人がくれた誕生日プレゼントを写真に収めたものです。
発色や色がとても好きでずっと使っています。
この写真は自分の部屋のフローリングにおいて撮りましたが、
色のコントラストなどを考えると背景部分は明るい色の方が良かった気がします。
最後の写真です。
新宿にあるお店でいただいたフルーツボンボンです。
これも流行りに少し遅れた頃に食べに行きましたが、
あまり混んでおらず正解だったかなと思います。
マスカットに嵌っていた時期でとてもおいしかったです。
写真映えするお洒落な壁もあったのですが移動するのが面倒で、
座っていたソファを壁に見えるようにして撮りました。
気に入っている写真ですが、
お洒落な壁で撮りたい気持ちもあるので
そう言った機会が会った際には妥協せず行動したいと思います。
今回の写真は全てインスタにあげているもので、
他のお洒落な写真も似たような写り・画角のものが多いため、
映えるものを撮るときにはもう少し写りを研究したいと思います。
0コメント